NURO光は評判悪い?口コミで分かったメリットと注意点を徹底解説 PR

【交換可】NURO光のONUの最新機種とルーターの速度性能について解説!

天井裏にあるnuro光のONUと、nuro光でんわのモデム
このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

NURO光の売り物の一つは、NURO光専用に独自に開発されたONU(光回線終端装置)です。NURO光の回線速度の速さと安さには、このONUの貢献も少なくありません。

この記事では、新旧5機種あるNURO光のスペックや交換方法について解説します!

またwifiルーター機能一体型というONUとしては珍しい形態なので、wifiルーターとしてのスペックや実際の速度性能についても紹介しますね。

NURO光は公式窓口が最もお得!

①60,000円キャッシュバック ②オプション申込の必要なし ③基本工事費44,000円実質無料 ④ソフトバンクスマホとセットで月額スマホ代が安くなる ⑤設定サポート1回無料

\公式なら60,000円キャッシュバック/ NURO光公式サイトをみる 申込みは5分で完了、開通6ヵ月後に振込み!

関連記事:悪い評判は本当?NURO光のデメリット5つとメリット6つで全解説

楽天モバイルならiPhone16シリーズが全キャリアで最安!

楽天モバイル

①高速無制限でデータ使い放題で2,980円/月
②楽天市場ででもらえるポイントが最大+4倍
③iPhone16シリーズが最安で購入可能!

\今なら最大17,000ポイントがもらえる/
楽天モバイルは公式窓口が最もお得! 申し込みは5分で完了!

【2020年11月最新】NURO光のONU全5機種の性能を比較!(すべて中国製)

機種名ZXHN
F660A
HG
8045Q
ZXHN
F660T
HG
8045j
HG
8045D
画像NURO光のwifi一体型ONU(光回線終端装置)ZXHN F660Aの本体画像NURO光のwifi一体型ONU(光回線終端装置)HG8045Qの本体画像NURO光のwifi一体型ONU(光回線終端装置)ZXHN F660Tの本体画像NURO光のwifi一体型ONU(光回線終端装置)HG8045Jの本体画像NURO光のwifi一体型ONU(光回線終端装置)HG8045Dの本体画像
製造ZTE
(中国)
Huawei
(中国)
ZTE
(中国)
Huawei
(中国)
Huawei
(中国)
新旧タイプ新タイプ旧タイプ
11ac対応
無線速度1.3Gbps0.45Gbps
回線の最大速度下り:2Gbps
上り:1Gbps

2022年1月現在、NURO 光に接続するために不可欠なONU(光回線終端装置)は、現状では上表の5機種あります。いずれもwifiルーター機能も搭載した一体型です。(ホームゲートウェイとも言います)

これらはNURO光専用に開発されており、市販はされていません。NURO光の国際通信規格GPONは国内ではほとんど採用されていませんから、それに対応するONUもほとんど流通がないんですね。

最新のスペックを備える機種は「ZXHN F660A」と「HG8045Q」の2つです。契約者に対しては5機種のうち、いずれかひとつが無料レンタルで提供されることになります。

NURO光を導入したら、すぐにどのONUが配布されたのか機種名を特定しましょう。実は旧タイプの3機種はwifi機能のスペックが低く通信速度も上がりにくいです。もし、配布されたONUが旧タイプだった場合でも、交換できる可能性があります!

ちなみに我が家に最初配布されたONUは旧タイプの「HG8045j」ですが、後日、新タイプの「HG8045Q」に交換してもらっています。(詳細:「【裏技!】NURO光のONUは無料で交換可能!ただし、公式には「有償交換」のみ!」)

製造はすべてのONUが中国製で、通信機器メーカーとしては大手のZTE(ゼット・ティー・イー)かHuawei(ファーウェイ)によるものです。

Huawei(ファーウェイ)については、2018年に創業者の娘のCFOがカナダで拘束され、自由主義各国がHuaweiの締め出しを宣言して話題になったメーカーなので記憶に新しい人もいるでしょう。

日本人の中には中国製を嫌がる人も少なくないと思います。

私自身も2016年末当時、最初に提供されたONUを見たときには「え?なんで?ソニー?え?」と驚いて、「他に選択肢はないの?」「選べないの?」「自前で用意したほうがいい?」と、慌ててあれこれ調べ始めた記憶があります(笑)。

nuro光はONU機能を内包したルーターがダメらしいね。Huaweiは不具合を連発するのでZTEのに交換してもらうと改善するという報告もあるがnuro光側で機器の変更を拒否するケースが大半みたい。価格差が凄いんだろうか?Huaweiはもう良い処ないね。サポセンがZTE製への交換を認めてくれるなら話も変るかも

— sugo (@asuradazero) September 30, 2021

しかし、いまやHuawei(ファーウェイ)にしても、中国国内だけでなく世界トップクラスの通信機器メーカーとして躍進しています。

むしろ世界でみれば“メイド・イン・ジャパン“という神話こそがほとんど死語化している現実に目を向ける時期になっているんですね。

逆に見れば、Sony、NURO光が優れているのは、こういったワールドワイドな視点で、これまで国内にはない独自の専用ONUまで開発してしまっている、という点かもしれません。

NURO光で無料レンタルできるONUの3つの特徴(メリット)とは?

NURO光のONUの3つの特徴(メリット)を紹介していきます。

NURO光のONUには、新しい機種と古い機種で無線LANの性能差があるのは事実ですが、「下り最大2Gbps」というNURO光の回線品質を十分に活かす、という部分では5機種いずれも遜色はないです。

ではひとつひとつ解説していきますね。

1.NURO光のONUは”国内では希少”なワンランク上の国際通信規格「GPON」に対応

NURO光のサービス概要(GPONをコアとした通信)

NURO光が採用しているのは、光ネットワークのインフラとして国際標準規格の「GPON」というものです。日本国内で一般的に光回線サービスで採用されている「GE-PON」と比較して、ワンランク上で高品質なのがこのGPONです。

両者の最大の違いは下り速度で、GE-PONの上限が1.25Gbpsなのに対して、NURO光のGPONは2.488Gbpsとほぼ倍の速度を実現しています。

また、GPONは周波数の帯域が広いので、速いだけでなく「太くて、速い」ので、GE-PONと比較して多くの人の同時利用においても余裕があると言われています。

そのGPONによって送られてくる大量の光信号を、デジタル信号に変換する優秀なONUが必要不可欠となります。

NURO光では、このGPONに対応するためのONUを独自で開発したわけですね!

NURO光の速さと品質は、GPONというワンランク上の規格と、独自に開発されたONUがセットで実現している、ということを覚えておいてください。

2.負担ゼロ!NURO光のONUはレンタルで無料提供

ONUWi-Fiルーター
NURO光●ONU+ルーターの一体型
●無料レンタル
フレッツ光●ONU+ルーターの一体型
●無料レンタル
ドコモ光●無料レンタル●無料レンタル
auひかり●無料レンタル●有料(550円/月)
●自前で用意
ソフトバンク光●無料レンタル●有料(550円/月)

光回線サービスでは、ONUは無料レンタル(正確には「基本料金に含む」)、wifiルーターについては別途有料レンタル(もしくは自前で用意)、というところが多いです。

その中で、NURO光のONUはwifiルーター一体型で無料レンタル!wifiルーターの用意が必要なく、無線LANとしては最上位規格の「IEEE802.11ac」対応の機種が利用可能です!

更に、NURO光は月額基本料金も業界最安クラスであることを考えれば、いかにコストパフォーマンスが良い回線か、お分かり頂けるかと思います。

NURO光で採用されているGPONという通信規格の採用には非常にコストがかかる(開発も運用も)と言われています。

NURO光としては、NTTの使っていない予備回線(ダークファイバー)を買い付け、サービスエリアを絞り、このONUの製造を中国メーカーに大量一括発注することでコスト削減に成功、結果、われわれの利用料金も業界最安クラスに抑えられているわけですね!

3.wifiルーター一体型なので「省スペース・省電力」に貢献!設置場所にも困らない!

NURO光の開通工事終わった
無線でこの速度だから有線にしたら凄そうね
今はモデムとWiFiルーターが一体型なんだねー
使ってたルーター処分しなきゃ
画像

Maricosamin (@maricosamin) September 20, 2021

NURO光の屋内工事終了 来月の屋外工事が終われば開通 モデムとWi-Fiルーターが一体だからすっきりしててええ
画像

YK™ (@jg4lrv) September 16, 2021

NURO光のONUはwifiルーター機能の一体型で、スペック・性能も高く、また一体型であるがゆえのメリットも大きいです(特に最新2機種の場合)。

この一体型のメリットとしては、

  • 省スペース
  • 省コード
  • 省コンセント
  • 省電力

といった点があげられます。

上で取り上げた口コミにあるように、たとえばau光ですと、ONUとホームゲートウェイという最低でも2台の機材の接続が必要で、こうなると設置スペースもとり、接続コード類も溢れ、それぞれ電源も必要なのでコンセント枠も用意しなければならず、また当然電気代にも跳ね返ってきますね。

ここにハブを置いてLAN回線をつなげたりすると、ONUのまわりは更に回線だらけでぐちゃぐちゃになります。

NURO光のONUはwifiルーター機能一体型であることで、直接間接に様々なメリットをもたらしてくれるわけですね!

ただし、wifiルーター機能についてはONUから切り離して使いたい人もいて、その不満を表明している人もいるようですが、普通にネットを繋げてPCを使ったり、wifiでスマホを使ったりする程度であれば、十分大きなメリットを提供してくれるのがNURO光のONUであるといえます。

NURO光のONUの2つの問題点(デメリット)とは?

メリットの大きいNURO光とそのONUですが、ONUについては導入前には理解しておかなければならない2つの問題点があります。

以下でひとつひとつ解説しますね!

1.旧タイプONU3機種のwifiルーター(無線)の速度上限は低く、新タイプ機種の半分以下!

 

冒頭でNURO光で配布される「wifiルーター一体型ONU」5機種を紹介していますが、そのうちの3機種は旧タイプで無線LANの通信規格が古く、回線速度の上限が最新機種の半分以下に抑えられています。

具体的にいうと、次世代規格と言われる「IEEE802.11ac」に非対応の旧タイプの下り最大速度は0.45Gbps(450Mbps)であるのに対して、対応している新タイプは1.3Gbpsで倍以上の設定となっています。

NURO光のサービス開始が2013年4月であるのに対して、news.livedoor.comの記事を取り上げましたが「IEEE802.11ac」が正式に世の中に出たのが2014年なので、NURO光スタート時に作られた旧タイプのONU3機種は「IEEE802.11ac」への対応に間に合っていないわけです。

なので、いくらNURO光が回線スピードがあって無料レンタルとはいっても、ちょっと知識のある人ならば「IEEE802.11ac」非対応の無線LANはちょっとカンベンしてください、という想いを持つでしょう。

そして、なぜかNURO光ではONUの機種を選択することができません!

2.ONU 5機種は、新旧でwifiルーターとしてのスペックに差があるのに、なぜか選べない!

呆れた、とポーズをとる男性の写真

当然、無線LAN規格が「IEEE802.11ac」に対応する新タイプのONUをほしいと思うのが人情だと思うんですが、なぜかNURO光側から配布されるONUは機種が選べず、旧タイプが配布される可能性もあるんです。

ONUが配布されるタイミングは、2回ある工事のうち最初の宅内工事の時に作業員が持ち込んでくるわけですが、本当にダンボールの蓋を開けるまで機種は分からないんです。

くじ引き状態ですよね!

NURO光開通したぞー といっても貰ったモデムがF660Tとかいう古い型だからアレなんだけど。

— アルプスの天然水 (@Alpus_NW) March 6, 2019

ONUは、ZTEのF660Aでした。古い型だけど、wifiの電波が強い機種のようで一安心。20年近く使ってきたADSL、サービス終了迄1時間切りました。 #nuro光 #onu #sonet #adsl

鷹宰 葵(たかつかさ・あおい) (@takatsukasaao) September 30, 2021

NURO 光の提供されているルーターの無線LAN規格が古いので
新しい無線LAN規格のtp-linkのWifiルーターを新しく買って、
ブリッジモードで接続させてみたiPhone XRでこのくらいあったら十分すぎるでしょうiPad ProやiMacも同じくらいの数字が出てました

画像

Yamato Takahide 大和貴英【季節を写真で記録する】 (@takaphotoslog) September 3, 2021

この後の記事でも書きますが、NURO光のONUは交換してもらえます。

個人的には、この情報がSNSなどで広がり始めていますので、どうせ交換を要求されるのであれば、そのコストを考えれば最初から選ばせたほうがいいように思うのですが。

しかしながら、ONUやwifiルーターについて知識がない人も少なくないので、ちょっと意地悪に邪推すると、NURO側が生産コストを下げるために大量一括発注した旧タイプのONUの在庫の山を優先的になんとかしなくてはならないので、知識のない人にその在庫を配布してしまおう、というスタンスがあるかもしれませんね。

まあこういった邪推が事実であろうとなかろうと、NURO光の回線品質が高く、利用料が業界最安クラスであることは確かです。

【裏技!】NURO光のONUは無料で交換可能!ただし、公式には「有償交換」と記載されていた時期も

やっと。WiFi繋がった本体交換してもらって無事繋がりました
今日来てくれた業者の人が、今まで何人も話してきたNURO光関連の誰よりも1番対応が良かったし親切だった。 『ご迷惑おかけしてすみませんでした』『大変でしたよね』ちゃんと声かけてくれた。

— あづき (@azu44731001) October 29, 2021

NURO光、思ったより速度出てないから早速onuを最新のものに交換してほしいと問い合わせ。あっさり対応してくれたがそもそも最初から最新版を送ってくれれば良いのにと思ってしまう。複数サプライヤと契約してると在庫管理まで手が回らないんだろうな。

— まさし 映画監督 / 動画屋 (@masashi_dougaya) October 27, 2021

2022年現在、ONUの交換は無償でしてもらえるようです。以前は交換費用として11,000円が必要でした。

この記事を書いている私も、最初は旧タイプの「HG8045j」を提供され、後に交換をお願いして現在では無線LANが「IEEE802.11ac」に対応した新タイプの「HG8045Q」を使っています。

以下が、我が家のNURO光のONUの天井裏の設置風景の写真です。

▼旧タイプの「HG8045j」
(後に交換、左はNURO光でんわのテレフォニー・アダプター)

天井裏にあるnuro光のONU「HG8045j」と、nuro光でんわのモデム

▼交換して新しく設置した新タイプの「HG8045Q」
(奥はNURO光でんわのテレフォニー・アダプター、天井裏なので汚いですw)

天井裏にあるnuro光のONU「HG8045Q」と、nuro光でんわのモデム

2018年秋ぐらいまではweb上に有償交換について記述した部分があったように記憶しているのですが、この記事を書いている2019年初の時点では見当たらなくなっています。

我が家も古いONUを使っていることに気づいた時、ちょっと遅いかな?断られるかな?と思いつつ2年契約が終わった更新月にダメ元で申請してみました。

というか、絶対に交換したかったので、断られても抵抗できるように、ちゃんと理由を2つ用意しました。

「ONUの位置が2階の天井裏にならざるを得ないので、1階ではwifiの電波が弱い」

「2年契約が終わって更新月なんだよな・・・よその乗り換えキャンペーン、魅力的なんだよな・・・うち、別にどこでもいいんだ、繋がれば・・・」

参考になれば幸いです。

ONUの交換で、我が家のAmazon Fire TV Stickのwifi受信状態は改善!

AmazonのファイヤーTVスティックのwifi電波(2.4G)の受信状況を表示しているテレビ画面

ONUを交換してみて、実際に我が家のwifiのスピードはどうなったか?

正直、よくある回線スピード測定は測定するタイミングによって数値が変動したりしますので、ひとつの目安として我が家のAmazonのファイヤーTVスティックの受信状況がどう変わったか紹介します。

AmazonのファイヤーTVスティックというのは、下の写真のような形状で

テレビの脇に設置されたAmazonファイヤーTVスティックの写真

デジタルテレビに接続して、wifi経由で通信しながらテレビにAmazonのプライム・ビデオやYoutube、DAZNなどの動画、ゲームやネット上のコンテンツを表示できるスグレモノのツールです。(本体は5,000円弱、Amazonのプライム会員になっていると便利です)

逆にいえば、ファイヤーTVスティックは一定上のwifi電波の強さがないと楽しめないものです。

で、NURO光のONUを新しくした後のwifi電波の状況をチェックしてみました。

上のテレビの画面に表示されているwifi電波の受信状態について「信号の強さ:最強」となっているのがおわかりでしょうか。

前の旧タイプのときには、「信号の強さ」は、「良好」もしくは、時々ちらちらと「やや弱い」が表示されていましたた。

まあほとんど見られてはいましたが、DAZNでJリーグを見ていて、残り5分!というタイミングで、ぐるぐるが出て画像が止まってしまったりすることがありました。

でもONUを新しくしてからは、ぐるぐるは1回も見ていませんので、確実に改善がみられたと考えて良いと思っています。

ちなみに旧タイプの時に回線速度を測った時のレポート記事があります。

【2024年最新】NURO光の通信速度は遅い?利用者の口コミと平均実測値を徹底分析【NURO光の通信速度は遅い?】実際の利用者の実測値のデータを基に、他社と比較してNURO光の速度は速いのか、利用すべきなのかを解説しています。またその他の速度の速い回線も紹介しているのでぜひ参考にしてください。...

このレポートを書いた時には、ONUの設置場所の屋根裏から壁や天井板を隔てたリビングにおいては5GHz帯のwifi電波で30Mbps台程度のスピードしか出ていなかったんですが、ONUを新しくしてからは5GHz帯で概ね100~200Mbpsのスピードが計測されるようになっています。

もしNURO光導入後に「wifiのスピード出ないな・・・」と感じたら、まずONUの機種名を確認して、もし旧い機種のようでしたら早々に交換を申し出ると良いですよ。

ただ、ネット回線のスピードは単純にwifiルーターだけの問題ではない場合のほうが多いかもしれません。交換したけどスピードが上がらない、という声もちょこちょこ見かけるのも事実です。

古いスマホやPCを使っていればスピードは落ちますし、ちょっとした壁や障害物でスピードは落ちます。無線LANの接続においてはこういった諸条件を総合的に評価しなければならないことを覚えておいてください。

NURO光の開通後は“二重ルーター”状態や、電波の干渉に注意しよう!

wifiルーターまわりの回線の接続に悩む男性

NURO光のONUはwifiルーターが一体型なので、新しく導入した際には既設のwifiルーターとの間に“二重ルーター”状態が発生する可能性があります。

同じネットワークへ接続するwifi電波が二重に飛び交うことになります。

wifiルーターにwifiルーターを繋ぐような状況になるわけですが、上りはともかくとして下りの場合はデジタルな信号の特性としては、どこか一つの経路を選ぶことを最優先するのがデフォルトの設定なので、ちょっと特殊な設定をしてやらないと信号が流れない、ということになります。

我が家も最初これをやってしまって、繋がったかな、と思うとすぐにつながらなくなる・・・という状況に陥り、何度も何度もONUの再起動やwifiルーターの再起動を行うことになりました。

対策は割りと簡単で、既設のwifiルーターの、ルーター機能を停止させ“中継機(無線ハブ)“として再設定することになります。この状態を「アクセスポイントモード」もしくは「ブリッジモード」と呼びます。

「アクセスポイントモード」もしくは「ブリッジモード」への設定変更についてはwifiルーターのマニュアル等を少し読むと見つかると思いますので、試してみると良いと思います。

So-netのヘルプデスクへ問い合わせてみてもよいのですが、NURO光としてはサポートはONUまでのところになるので、よいアドバイスがもらえるかどうか?という感じです。

また、NUROから配布されるONUからのwifi電波は2.4GHz帯と5GHz帯という2種類の接続が可能です。

2.4GHz帯については電子レンジなどの家電等との周波数と重なる場合があるので、もしwifiがつながらない場合は、家電等が出す電波との干渉の可能性もあるので、So-netのサポートで周波数等の変更などの対策がまとめてありますのでチェックしてみてください。
「無線LAN接続ができない」So-net会員サポート

【まとめ】NURO光のONUの最新機種とルーターの速度性能について

NURO光の速度の実際と、口コミなどについてのまとめ
  • NURO光のONUは現在、新旧5機種
  • 独自開発のONUは高品質のGPON対応、wifi一体型で無料レンタル
  • 5機種は無線LANの速度に新旧で格差があるが、その配布はランダムで選べない
  • NURO光のONUは無料で交換可能(ただし非公式対応)

NURO光のONUは、その回線速度や安さにも貢献する優れものだと言っていいでしょう。

ただし、新旧機種でWi-Fiルーター機能にスペック格差があるにも関わらず、選ぶことができないという不思議な事実があります。

もし開通後にWi-Fiの通信速度に難を感じたら、NURO光のONUは交換可能となっているので申し出ましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


iPhone16シリーズが最安で買える!
楽天モバイル公式はこちら
iPhone16シリーズが最安で買える!
楽天モバイル公式はこちら