お薬に関する情報や体の状態の記録など健康管理がスマホでできるのが「お薬手帳アプリ」。
今までの紙のお薬手帳と違って、便利な機能がたくさんあるので使わない手はないですよね。
結論、最もおすすめなお薬手帳アプリは「EPARKお薬手帳」です。
ただし、お薬手帳には様々な種類があり、それぞれ機能や特徴が異なります。
そのため、なるべく多くのアプリをインストールし「どれが自分に合っているか」比較検討するべきです。
本記事ではお薬手帳アプリ12社を比較し、ランキング形式で紹介します。
2022年現在、お薬手帳アプリランキングは以下です。
お薬手帳アプリランキング
- 1位.EPARKお薬手帳
- 2位.日薬eお薬手帳
- 3位.お薬手帳プラス
- 4位.harmo(ハルモ)
- 5位.おくすり手帳Link
※リンクを押すと各サービスの詳細に飛びます
すべてを読めば、あなたにぴったりのお薬手帳アプリにみつけられます。
楽天モバイルならiPhone16シリーズが全キャリアで最安!
\今なら最大17,000ポイントがもらえる/
楽天モバイルは公式窓口が最もお得! 申し込みは5分で完了!
人気のお薬手帳アプリおすすめ12社を徹底比較!
アプリ名 | e薬Link機能の有無 | 処方箋情報送信機能の有無 | 複数人のお薬情報の管理 | 備考 |
EPARKお薬手帳アプリ | 独自のポイント制度やかんたん決済機能あり | |||
日薬eお薬手帳 | シンプルな作りでスタンダードな機能が搭載 | |||
お薬手帳プラス | デザインが見やすく健康コンテンツが豊富 | |||
harmo(ハルモ) | ファミリー向け。カード会員あり。 | |||
おくすり手帳Link | ドコモが手掛けるアプリ。シンプルなデザイン。 | |||
お薬ノート | e薬Linkや処方箋情報を送信する機能がない。 | |||
ルナルナお薬手帳 | 女性向けデザイン。「家庭の医学」で病気やケガもチェック! | |||
電子お薬手帳ホッペクラブ | デザインが女性や子供向けといった印象。 | |||
お薬PASS | お薬のムダが見える化される機能で、服用モチベーションが維持できる。 | |||
ファルモお薬手帳 | 対応薬局のみだが、クラウド上に自動でデータ保存される。 | |||
ポケットファーマシー | 服薬記録がつけられるから飲み忘れや副作用の防止にも便利。 | |||
ヘルスケア手帳 | グッドデザイン賞を受賞。ヘルスケア手帳対応薬局のみ処方箋画像の送信が可能。 |
上記は人気の録音アプリ12社を3つの項目で比較した表になります。基準とした「e薬Link機能」「処方箋情報送信機能」「複数人のお薬情報の管理」の3つの項目は、お薬手帳を選ぶ上でどれも外せない機能です。
まず、1つ目の「e薬Link機能」は電子お薬手帳の相互閲覧サービスのことです。
e薬Link機能に対応しているアプリ・薬局であれば、患者さんの同意のもと薬剤師は電子お薬手帳のデータを閲覧することができるので、旅行先などでいつもと違う薬局にかかった際にも便利ですよ。
「e薬Link(イークスリンク)®」は、日本薬剤師会が提供する、 異なる電子お薬手帳アプリの内容を、相互に閲覧することを可能にする仕組みです。
引用:日本薬剤師会
2つ目の「処方箋情報送信機能」は処方箋をカメラで撮った画像データを薬局に送信できる機能のことです。
処方箋情報送信機能が付いていることで、余計な待ち時間がなく受け取りがスムーズになります。
3つ目の「複数人のお薬情報の管理」は家族の分のお薬情報も登録するのに便利です。
どちらかというと家族で利用されることが多いと思います。一人分しか登録できないアプリより家族分まとめて登録できるアプリの方が管理しやすくて便利ですよ。
地域によっては、薬局がお薬手帳に対応していないケースが多いのも事実です。ですので、お薬手帳アプリをダウンロードする際は重複を避けるためにもかならずかかりつけの薬局を決めてから、その薬局で扱っているお薬手帳アプリをダウンロードするようにしましょう。
まずは、比較表を確認していただきました。では次に、どのお薬手帳アプリがおすすめなのかをご紹介していきますね。
アプリによってそれぞれ特徴があるので、あくまでもランキングの順位は参考のひとつとして気軽に見てみてください。
1位.EPARKお薬手帳|利便性やお得感があるアプリ
EPARKお薬手帳アプリ
FreeBit EPARK Health Care, Inc.無料posted withアプリーチ
e薬Link機能の有無 | 〇 |
---|---|
処方箋情報送信機能の有無 | 〇 |
複数人のお薬情報の管理 | 〇 |
備考 | 加盟薬局数No.1/EPARKポイントをクーポンと交換できる/かんたん決済 |
おすすめ度 |
人気施設の予約や順番の受付で有名なEPARKが手掛けるお薬手帳アプリです。そのため、他のお薬手帳アプリとは少し違っているのがポイント!
どちらかというとヘルスケアのコンテンツよりも、独自のポイントが貯められたり、クーポンを発行できたりといった利便性が高いのが特徴です。
もちろん、お薬手帳としての機能もしっかりと搭載されている総合力が高いアプリです。
全国の薬局で利用可能!加盟薬局数No.1アプリ!
EPARKのお薬手帳アプリは、ダウンロード数75万を超える人気アプリです。全国約8,000店舗に対応しているなど対応数が多いので、近くの対応薬局を簡単に見つけることができますよ。
さらに、対応していない薬局があればEPARKから薬局に確認してもらえる店舗導入リクエストが利用できます。
また、かんたん決済機能を導入しているので、登録したクレジットカードで簡単に決済できるなど会計をスムーズに済ますことができますよ。
簡単予約で待ち時間ゼロ!
処方箋をアプリで送信することで待ち時間ゼロで受け取ることができます。カメラで撮影した処方箋と受取希望時間や電話番号などの情報をあらかじめ薬局に送信しておくことで、薬を用意しておいてくれるので、薬局で待たされることがありません。
操作方法も簡単なので、すぐに予約を完了させることができます。「薬局をさがす」から探してみてくださいね。
クーポンと交換できるEPARKポイントが貯まる!
EPARKお薬手帳を利用することで「EPARKポイント」を貯めることができます。EPARKポイントは、EPARKに加盟している飲食店やリラクゼーション施設などで使えるクーポンと交換できるポイントになります。
- お薬情報登録
- 服用アラーム登録
- かかりつけ薬局登録
上記の3つの設定でそれぞれポイントを貯めることができます。また、期間によってはポイントがもらえるキャンペーンを行っていたりするので気になる場合はぜひチェックしてみてくださいね。
2位.日薬eお薬手帳|e薬Linkシステムの日本薬剤師会が展開するアプリ
日薬eお薬手帳
STNet Inc.無料posted withアプリーチ
e薬Link機能の有無 | 〇 |
---|---|
処方箋情報送信機能の有無 | 〇 |
複数人のお薬情報の管理 | 〇 |
備考 | e薬Linkシステムの日本薬剤師会のアプリ/利用には登録が必要/スタンダードな機能がそろっている |
おすすめ度 |
日薬eお薬手帳は、「e薬Link(イークスリンク)」システムの大本である日本薬剤師会が展開するアプリで提携先の薬局が多く、利用しやすいのがポイントです。
アプリ自体はシンプルで無駄のないデザイン設計になっています。一般的な機能を備えている便利な定番アプリです。
まずは初期設定から基本情報を入力しよう!
アプリをダウンロード後は、まず初期設定から基本情報を入力することですぐに利用できるようになります。
氏名・生年月日・血液型・体重を入力するだけでOKですので、すぐに始められますよ。
データ同期機能の登録でデータを読み込める!
データ同期機能の登録をしておくことで、端末が破損した際もサーバーからデータを呼び出すことができるので万が一の際も安心です。
ログインIDとパスワードを入力後、登録(無料)することでお薬手帳情報を読み込めます。
同期機能の登録をすることで処方箋の画像の送信も行えるようになるので、必ず済ませるようにしましょう。
一般的な機能がきちんと搭載されているから使いやすい!
ホーム画面からは、カレンダー・QRコードの読み取り機能・処方箋画像送信機能・お薬情報・家族分の情報の管理・施設検索などを利用することができます。
アレルギー情報や既往歴、副作用歴なども細かく登録できるので、薬の飲み合わせが気になる方にもおすすめです。
お薬手帳として必要な機能がしっかりと搭載されているので、機能的には十分でしょう。とてもシンプルな作りで使いやすく無駄がないといった印象です。
3位.お薬手帳プラス |健康コンテンツが充実したアプリ
お薬手帳プラス 日本調剤の薬局へ処方せんの事前送信ができる
Nihon Chouzai Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
e薬Link機能の有無 | 〇 |
---|---|
処方箋情報送信機能の有無 | 〇 |
複数人のお薬情報の管理 | 〇 |
備考 | 登録なしですぐに使える/デザインが見やすい/1部のコンテンツは有料/健康コンテンツの充実 |
おすすめ度 |
お薬手帳プラスは、大手調剤薬局の日本調剤が開発したアプリです。デザインが見やすく、コンテンツが充実しているので、このお薬手帳プラス1つあれば日々の健康管理がとても楽になります。
ただし、家族管理に関しては本会員のみ利用可能になっています。本会員への登録は日本調剤の薬局にて発行される本会員登録番号が必要です。また、1部のコンテンツは有料ですので注意しましょう。
処方箋送信ならアプリをインストール後すぐに使える!
処方箋をスマホで撮影して事前に薬局へ送信することができます。お薬手帳アプリは一般的に最初に登録が必要なことが多いのですが、お薬手帳プラスの処方箋情報の送信なら、アプリをインストール後に面倒な登録なしですぐに使えるのでとても便利です。
事前に送信しておくことで、薬局での待ち時間を少なくできるので時間を有効活用することができますよ。
準会員への登録で基本的な機能が使えるように!
アプリをインストールした段階では利用できる機能は少ししかありません。準会員への登録をすることで大半の機能を利用することができます。
準会員ならメールアドレスとパスワードを入力するだけで簡単に登録できますよ。会員情報の入力が完了したら登録したメールアドレスに準会員登録用URLが送られてくるのでクリックすれば完了です。
準会員でも機能的にはしっかりしているので、まずは会員登録を済ませましょう。
「健康管理」「健康コンテンツ」が充実している!
お薬手帳プラスは、「健康管理」「健康コンテンツ」が充実しているのが印象的です。準会員になることでこれらのコンテンツを利用することができます。
「健康管理」では、体重・BMI・血圧・血糖値・脈拍・歩数などのデータを記録し、数値やグラフで見ることができます。
「健康コンテンツ」は1部有料ですが、健康に役立つ情報を学ぶことができますよ。
4位.harmo(ハルモ)|子育て中の家族におすすめのアプリ
「harmo」電子お薬手帳サービス(ハルモ)
CMIC Healthcare Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
e薬Link機能の有無 | 〇 |
---|---|
処方箋情報送信機能の有無 | × |
複数人のお薬情報の管理 | 〇 |
備考 | カード会員ならスマホがなくてOK/家族間での情報共有も可能/子供の成長の記録としても使える/「みんチャレ」などコンテンツの充実 |
おすすめ度 |
harmo(ハルモ)は、『第7回 健康寿命をのばそう!アワード <母子保健分野>』で「厚生労働大臣賞 企業部門 優秀賞」を受賞したお薬手帳アプリです。
カード会員制度があることでスマホがない方でも利用することが可能です。また、健康に関するコンテンツが豊富で「みんチャレ」といった機能も利用することができます。
カード会員制度があるからスマホがなくても安心!
harmo(ハルモ)ならスマホがない方でもカード会員制度があるので安心です。harmo(ハルモ)の加盟店でharmo(ハルモ)カードを作成することができます。
登録作業は薬剤師が行ってくれますし、その場ですぐにカードが発行されるのでとても便利です。
スマホがなくてもカード一枚で簡単にお薬情報を管理できます。カードをタッチするだけで薬剤師や医師に情報を正確に伝えられますし、仮にカードを紛失してもデータは残っているので簡単に再発行が可能です。
ただし、カード作成には処方せんと保険証が必要ですので忘れないようにしましょう。ちなみに、下記からharmo(ハルモ)の加盟店を探せますので、よかったら検索してみてください。
子供の体の記録として残せる!
harmo(ハルモ)ならお薬手帳としての機能だけでなく、子供の体の記録として残せるので子育て中の家族にもおすすめです。
病院に行った際、子どもが飲んでいる薬についてよく覚えていなかったり、立て続けに体調を崩されると薬の管理が大変だったりしますよね。
harmo(ハルモ)なら、スマホでお薬情報の確認やメモを記録、飲み忘れの防止などが可能です。また、カード会員なら家族間で情報を共有することもできるので、ママさんだけでなくパパさんも把握しやすいですよ。
みんなと目標達成に向けて頑張れる「みんチャレ」機能がある!
薬の知識や健康関連のコンテンツが豊富なことが特徴です。中でも、仲間作りの項目では、「みんチャレ」という機能が利用できます。
「みんチャレ」は3日坊主防止アプリです。思い立ったもののどうしても一人だと長続きしないことありますよね。
「みんチャレ」なら5人1組でチームを組んで、励まし合いながら目標達成に向けて頑張ることができます。ハンドルネームだけで参加することができ、チームへの参加・退出が簡単なので気軽に始められますよ。
一人で新しい習慣を始めたときの成功率8%に対して、「みんチャレ」では69%と8倍の成功率があるので、ぜひ試してみてくださいね。
5位.おくすり手帳Link|ドコモが手掛けるお薬手帳アプリ
おくすり手帳Link-簡単、便利な電子お薬手帳
株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ
e薬Link機能の有無 | 〇 |
---|---|
処方箋情報送信機能の有無 | 〇 |
複数人のお薬情報の管理 | 〇 |
備考 | シンプルな項目/文字が大きくて見やすい/アラーム機能で飲み忘れが防止できる |
おすすめ度 |
おくすり手帳Linkは、ドコモが手掛けるお薬手帳アプリです。ドコモが提供しているアプリですが、契約の携帯会社に関係なく利用することができます。
基本的な機能はもちろん、シンプルな項目で文字が大きく読みやすいです。年齢や性別を問わずどなたでも簡単に利用できるアプリです。
服用スケジューラーで飲み忘れが防止できる!
服用スケジューラーなら日々の服薬状況や体調の変化を記録できるほか、飲み忘れを防止することができます。
おくすり手帳Linkにお薬を登録しておくことで、カレンダーにマークが表示されるようになります。
開くとチェックリストがでてくるので、服用記録がしやすいようになっています。また、飲み忘れ防止アラームを設定しておくことで、時間になったら通知で教えてくれるので飲み忘れの防止に役立てることができます。
項目がシンプルで文字が大きくわかりやすい!
おくすり手帳Linkの項目はとてもシンプルな印象です。お薬の登録や確認・お薬手帳を見せる・スケジュール・処方箋送信・アラーム設定といった感じです。
また、比較的文字が大きく、年齢・性別を問わず利用しやすいデザインです。日々の健康管理をするのにあると便利なアプリです。
まとめ:無料のお薬手帳アプリおすすめ人気ランキング
今回は【2020年】12社から比較!無料のお薬手帳アプリおすすめ人気ランキングTOP5!をご紹介しましたがいかがでしたか?
お薬手帳アプリが使えることで複数の紙のお薬手帳を管理する必要がなくなります。
お薬手帳アプリを上手に活用して、待ち時間の短縮や日々の健康管理にぜひ役立ててみてください。
お薬手帳アプリランキング
- 1位.EPARKお薬手帳
- 2位.日薬eお薬手帳
- 3位.お薬手帳プラス
- 4位.harmo(ハルモ)
- 5位.おくすり手帳Link
※リンクを押すと各サービスの詳細に飛びます
今回の記事が参考になれば幸いです。