2024年9月【ライブ配信アプリおすすめ人気ランキング10選】20個から比較 PR

配信アプリ「LiveMe(ライブミー)」の視聴~配信まで使い方を全解説

LiveMe
このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

「LiveMe」は2016年4月にアメリカでリリースされ、日本では2016年9月からスタートしたライブ配信アプリです。

アメリカ発祥なだけあって、日本人ユーザーよりも海外ユーザーの方が多い印象です。英語圏の方のほか、アジア系の方も多く配信しています。

「CMで見た!」「稼げるのかな?」「かわいい子はいるかな」などなど、配信アプリならではの気になるポイントは多いですよね。

そこで、この記事ではLiveMeの使い方を徹底解説!視聴~配信から収益まで詳しく解説していきます。

配信アプリをお探しの方は参考にしてみてくださいね。

関連記事:【2024年9月】ライブ配信アプリおすすめランキングTOP10を20種から比較

楽天モバイルならiPhone16シリーズが全キャリアで最安!

楽天モバイル

①高速無制限でデータ使い放題で2,980円/月
②楽天市場ででもらえるポイントが最大+4倍
③iPhone16シリーズが最安で購入可能!

\今なら最大17,000ポイントがもらえる/
楽天モバイルは公式窓口が最もお得! 申し込みは5分で完了!

LiveMe(ライブミー)とは?アメリカ発祥のライブ配信アプリ!

アプリ名LiveMe(ライブミー)
配信の傾向・顔出し雑談配信がメイン
・有名人の配信もあり
・ゲーム配信もあり
配信者の男女比同じぐらい
配信者の年齢層20代~30代
アーカイブアーカイブ(録画)あり
利用料金基本無料(課金要素あり)
収益化収益化機能あり
ダウンロード数
(2019年7月時点)
iOS:不明
GooglePlay:5000万以上
レビュー数
(2019年7月時点)
iOS:1,400件以上
GooglePlay:53万件以上
運営会社キングソフト株式会社

LiveMeはアメリカでスタートしたライブ配信アプリです。英語圏の方から中国・台湾・韓国などアジア系の方、そして日本人と様々な方が配信しています。

有名人も配信しており、日本だとコスプレイヤーの「えなこ」さんが毎月2~3回の配信をしています。えなこさんはLiveMeのCMにも出演しており、イメージガールのような存在になっていますね!

配信スタイルは「顔出し雑談」が多く、「ゲーム配信」も用意されています。年齢層は20代~30代前後で、男女比は同じぐらいの印象ですね。

世界的に使われているライブ配信アプリなので、GooglePlayでのダウンロード数が5000万以上とすごい数になっています。

ただ、ダウンロード数の割にはあまり配信が盛り上がっていないように思えます。2019年の現状、流行っている他の配信アプリ「イチナナ」や「SHOWROOM」などと比べると、アクティブユーザーは少なそうです。

LiveMeは「ギフト」による収益機能も充実しています。視聴者から受け取ったギフトは「ダイヤ」に換算され、それを「現金」に換金する事ができます。収益について詳しくは後述している「LiveMeの収益について」も参考にしてみてください。

LiveMe(ライブミー)の視聴方法を徹底解説!【iPhone・Android】

それではLiveMeの使い方をスクリーンショット付きで解説していきます!

1.アプリをダウンロードしてログインしよう!【TwitterなどのIDが使用可能】

LiveMeのアプリダウンロード画面
LiveMe(ライブミー)- ライブ配信アプリ

LiveMe(ライブミー)- ライブ配信アプリ

KS Mobile, Inc.無料posted withアプリーチ

まずはLiveMeのアプリをダウンロードしにいきましょう!GooglePlayのダウンロード数は5000万以上と、すごい数値ですね。

LiveMeの初回起動画面

アプリを起動し、利用規約を確認します。LiveMeの利用はアカウントが必要なので、TwitterやGoogle、LINEなどのアカウントを利用してログインしましょう。

LiveMeのプロフィール編集画面

「携帯電話番号と連携」という画面がでますが、最初はスキップしておいて大丈夫でしょう。収益が出そうになったら、アカウントをより安全にするために連携しておく事をおすすめします。

2.見たい配信を探して、コメントやアイテムを贈ろう!

アプリダウンロード~アカウント作成~プロフィール編集まで完了したら、さっそく配信を探しにいきましょう!

LiveMeの配信一覧画面

初回起動時はおすすめの配信者一覧が表示されます。一括でフォローできるので、探すのが面倒な方はここでフォローしちゃうといいでしょう。

また、LiveMeには「ログインボーナス」のようなものがあり、7日間ログインすると様々なアイテムが貰えます。貰ったアイテムはお気に入りの配信者へ贈りましょう!

LiveMeの配信画面

配信画面はこんな感じです。画面がゴチャゴチャしてて複雑そうに見えますが、意外とシンプルな機能になっています。配信画面だけを見たい場合、右へスワイプすると非表示にできます。

LiveMeのアイテム一覧画面

右下のギフトアイコンをタップすると、アイテムを贈る事ができます。アイテムは基本有料ですが、ログインボーナスなどで貰える無料アイテムもあります。

お気に入りの配信者がいたら、アイテムを贈ってみましょう!配信者側は受け取ったアイテムを収益化する事も可能です。

LiveMe(ライブミー)の配信方法を徹底解説!

続いて、LiveMeの配信方法も解説していきます!アプリを使った配信は非常に簡単なので、ぜひチャンレンジしてみてください。

LiveMeの配信方法

ホーム画面に戻り、下側真ん中にあるカメラのアイコンをタップすると、配信画面になります。配信前の状態では、肌の美肌効果などの設定しか変更できません。

LiveMeの配信設定画面

ライブを始めると、カメラ切替などの設定もできるようになります。配信開始前にほとんど設定を変えれないのは不便ですね。

ダイヤを現金に換金可能!LiveMe(ライブミー)の収益について

LiveMeの収益

LiveMeで配信した際に、視聴者から贈られたギフトに応じて「ダイヤ」が貰えます。このダイヤを「現金」や、LiveMe内のアイテムに使える「コイン」に換金する事が可能です。

この収益化機能を使って稼いでいる配信者も多く、人気コスプレイヤーの「えなこ」さんは1時間の配信で20万円ほど稼いだとも言われています。

「今から始めても稼げるの?」と、疑問な方も多いかと思いますが…正直微妙なところでしょう。LiveMeは日本人よりも外国人の方の方が多く、日本人で利用している方がそこまで多くありません。

ライバルとなる配信者も少ないですが、見に来てくれたり、ギフトを贈ってくれる視聴者も少ないのです。「稼ぐために配信したい」という方にLiveMeはあまりおすすめできません。

「最終的には収益化も目指したい。」という方は「SHOWROOM」や「イチナナ」、ゲーム配信をするなら「OPENREC.tv」や「Mirrativ」の利用がおすすめです!

LiveMeはどちらかというと、「お手軽に配信したい!」という方や「海外の方と絡んでみたい!」という方におすすめです!

LiveMe(ライブミー)と人気のライブ配信アプリ「17Live」「Pococha」を徹底比較!

LiveMe17LivePococha
DL数
(GooglePlay)
5000万~500万~10万~
レビュー数
(iOS)
1,400~
2.3万~
1,700~
レビュー数
(GooglePlay)
50万~
10万~
1,000~
配信の傾向顔出し多め顔出し顔出し
男女比
(配信者)
同じぐらい女性多め女性多め
年齢層
(配信者)
20~30代10~20代10~20代
運営会社キングソフト
(アメリカ発)
17Media Japan
(台湾発)
DeNA
(日本発)
特徴海外配信が多い投げ銭が多いアットホームな雰囲気
おすすめ度

LiveMeと17Live、Pocochaの違いを比較してみました。

LiveMeは世界的に提供しているだけあって、ダウンロード数が凄いですね。ただ、日本のユーザーだけで考えると、そこまで多くないように感じました。

配信の傾向は3つとも似ていますが、全体的にLiveMeを使う理由が薄いように感じますね。ただ、LiveMeには有名人の定期配信があるので、こちらを目的に使っている方はいるかと思います。

配信・視聴、どちらも17Live、Pocochaの方がおすすめです。下記記事も参考にしてみてくださいね。

17Live(イチナナ)
ライブ配信アプリ「17Live(イチナナ)」とは?稼ぐ仕組み~配信方法を全解説台湾発のライブ配信アプリ「17Live(イチナナ)」の使い方を画像付きで徹底解説!どんな配信が多いか?視聴方法~配信方法、収益の仕組みまで全てを解説しています!...
ポコチャの画像
【ライブ配信アプリPococha(ポコチャ)とは?】視聴・配信方法を徹底解説DeNAが運営する配信アプリ「Pococha(ポコチャ)」の使い方を画像付きで徹底解説!視聴方法~配信方法・収益の仕組みまで、気になるポイントを全て解説しています。...

LiveMe(ライブミー)に関するよくあるQ&A5選

最後に、LiveMeに関してよくある疑問点をまとめました。気になる点がある方はチェックしてみてください!

Q1.PC(パソコン)でも視聴できる?

LiveMeはパソコンでも視聴できますが、FlashPlayerが必要になります。パソコンでの視聴にあまり適していないので、アプリでの利用をおすすめします。

Q2.ギフトやアイテム、ダイヤって?

アイテムとギフトは同じ意味で、視聴者が配信者に対して贈る「投げ銭」のようなものです。LiveMeでは正しくは「アイテム」と表現します。

配信者は受け取ったアイテムのポイント、量に応じて「ダイヤ」へと換算されます。ダイヤは「現金」やアイテムの購入に使える「コイン」へと換金可能です。

Q3.レベルとは?

LiveMeで「配信する」「配信を視聴する」「アイテムを贈る」「毎日ログインする」などの行動を繰り返すと、「レベル」が上がります。

レベルが上がると、「入室した際にエフェクトを出せる」「配信でカメラ映像を加工できる」など、LiveMeをより楽しめる特典が色々と用意されています。

Q4.パトロンとは?

パトロンの特典

  • 専用アイコン
  • 入室アニメーション
  • 特別なコメント色
  • 特別なアイテム
  • プロフィールフレーム

LiveMe内の通貨である「コイン」を支払うと「パトロン」になる事ができます。特典は上記の通りですが、機能の割には料金が強気すぎる(24,000コイン=約40,000円)ため、加入している方はほとんどいないようです。

Q5.QuizBizとは?

LiveMeでは、視聴者も収益を出せるかもしれないイベント「QiuzBiz」が定期的に開催されています。全12問の3択クイズを全問正解した方全員で賞金を山分けする形式です。賞金は「現金」や「コイン」に換金可能です。

まとめ

LiveMeは世界的にサービス提供しているだけあって、ダウンロード数がもの凄い数です。GooglePlayでは5000万以上ダウンロードと、他の配信アプリを圧倒しています。

ですが、日本国内のユーザーだけ見ると、他の配信アプリほど盛り上がっていない印象を受けました。「LiveMeに好きな配信者がいる」「有名人がLiveMeで配信している」という理由で使用している方が多いのではないでしょうか。

また、課金要素が高額なのも気になるポイントです。無料でも遊べますが、課金へ誘導してくるシーンが多いので、誤って課金してしまわないように注意してください。

今からライブ配信アプリを使って遊びたい!という方は、人気の「SHOWROOM」や「イチナナ」の方がおすすめです!

関連記事:【2024年9月】ライブ配信アプリおすすめランキングTOP10を20種から比較

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


iPhone16シリーズが最安で買える!
楽天モバイル公式はこちら
iPhone16シリーズが最安で買える!
楽天モバイル公式はこちら