J:COMインターネットは評判悪い?口コミから分かったメリットデメリット PR

J:COMで障害が発生した時の問い合わせ先と繋がらない時の対処法

通信障害
このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

J:COMを含めて、インターネット接続サービスで最も不安に感じる点のひとつが通信障害です。

私がJ:COMを使っていた約6年間では、本当にラッキーでしたが大規模な通信障害はありませんでした。

J:COMを使っていた時の記憶でJ:COMは安定した通信状態を継続していましたが、ネット上のクチコミを見ると過去に何度か通信障害が発生しています。

そこで過去の障害の事例を交えながら、対処方法を解説していきます!

J:COMで通信障害が発生した時の3つの対処方法を確認する!

3つのこと
J:COMで通信障害が発生すると、インターネットにアクセス不能となり、プライベート系はもちろん、ビジネス系のアクセスも遮断され相当な機会損失を被る可能性があります。

しかし、通信障害は規模の大小は問わず突然発生するものと想定し、事前に対処方法を準備ておけば、いざという時にダメージを最小限にすることが可能なので要チェック!

J:COMの障害を確認する方法① ホームページで確認する

まずはJ:COMサポートで障害発生の有無を確認しますが、障害が発生していて通信ができない場合はスマホ等のキャリア通信で確認されることをオススメします。

ただし、障害発生直後は情報が更新されていない場合が想定されるので、その場合はJ:COMカスタマーセンターに電話で確認してみましょう。

J:COMの障害を確認する方法② サポートセンターで確認する

J:COMカスタマーセンターの電話番号:0120-999-000

受付時間:9:00~18:00(年中無休)

J:COMカスタマーセンターで確認することは可能ですが、障害発生直後は電話が繋がりにくくなります。また、eo光のカスタマーセンターの受付時間は21:00までですが、J:COMは18:00と短いので注意が必要です。

電話が繋がりにくいときや受付時間外の場合は取り急ぎ、SNSのツイッター等のネット上で情報を確認しましょう。

J:COMの障害を確認する方法③ ツイッター・2chで確認する

ツイッターや2chの情報は公式情報ではありませんので、100%信頼できるとは言えませんが、同じ地域で障害に遭遇している人の状況をリアルタイムで知ることができ、なかには非常にためになる情報を見つける可能性があります。

しかし、障害の情報は必ずJ:COMからの公式発表を確認しましょう。

J:COMのインターネット・Wi-Fiが繋がらない時の対処方法も3つ!

Wi-Fiが繋がらない時の対処法
  1. 同軸ケーブルが外れていないかを確認する
  2. モデムやルーターを再起動してみる
  3. カスタマーセンターに連絡して相談する

「ネットへの接続速度が遅いな?」って感じた時に「もしかして通信障害では?」と考えてしまいますが、トラブルの原因は利用者自身にある場合もよくあることです。

それはご自宅に設置している回線接続機器のトラブルです。特に多い原因としてあげられる機器はモデムとWi-Fiルーターの2つ!ここでは実際の対処法を解説していきますので、一度お試しください。

①同軸ケーブルが外れていないかを確認する

モデムランプの事例この表はモデムの状態の説明図です。赤点滅は「同軸ケーブルが外れているか、サービス停止の可能性がございます」とのことなのでまず、ケーブル線が外れていないか?しっかりと所定の差し込み口に接続されているか?を確認しましょう。

Wi-Fiルーターはランプの点滅や点灯で状態を知らせてきますが機器によって、それぞれ表示方法が異なります

しかし、まずはモデム同様にケーブル線が外れていないか?しっかりと所定の差し込み口に接続されているか?を確認しましょう。

②機器を再起動させてみる

ケーブル線が接続されていたことを確認した後に行う対処法は一旦、回線接続機器の電源をOFF(コンセントを抜いてもOK)にして、機器を再起動させることです。

再起動で不具合が解消することは多々あるので、試してみることは必須と言えるでしょう。

③カスタマ-センターに連絡する

前述どおり、ケーブルが外れていないか確認し、再起動も行ったけど解決しない場合はモデムやWi-Fiルーターは精密機器なので知識を持たずに触るのは避けて、カスタマーセンターに電話で相談することが最善かつ最速の方法です!

J:COMカスタマーセンターの電話番号:0120-999-000

受付時間:9:00~18:00(年中無休)

過去のJ:COMで発生したおもな障害の実例

このように過去に何度かJ:COMでも通信障害が発生していますが現在、公式サイトで過去の通信障害を確認することは出来ません

ですので、ツイッター上のツイ-トを抜粋しましたが、通信障害は大雨や落雷等の自然現象にも影響をうけますので、日頃からの通信障害への対策は準備しておきましょう。

J:COMで通信障害が発生することを想定して、事前に準備と対策が必須と言いましたが、具体的にどんな準備をする必要があるかといいますと・・・

障害復旧までにネット接続が必要な場合を想定しますと・・・

  • 職場や知人宅等の自宅以外のネット回線を緊急時に借りれる準備をする。
  • 緊急時には携帯電話(スマホ)でデザリングして、PCをネットに接続する。
  • 自宅近くのフリーWi-Fiの使える店や場所を事前に確認しておく。

しかし、どの光回線の通信障害でも短時間で復旧するとは限りませんので、上記メモの準備事項は確実に行っておくことを強くオススメします。

ここまでのまとめ

J:COMの通信障害への対処法まとめ
  • まずは通信障害の発生の有無と規模を確認する
  • 回線接続機器の復旧させる対処法を事前に把握しておく
  • 過去のJ:COMで発生した通信障害の事例を確認しておく

どの会社の光回線でも、通信障害は思わぬタイミングで発生します。ですので、慌てることがないように事前に必要最小限のトラブル回避の方法は把握しておきましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


今だけ!全員PayPayギフト2,000円もらえる!
プレミアムウォーター公式はこちら
今だけ!全員PayPayギフト2,000円もらえる!
プレミアムウォーター公式はこちら