光コラボレーションの仕組みとは?デメリット3つとメリット7つで全解説 PR

【約600社を比較】光コラボレーションおすすめ事業者2024年版

光コラボ 目的別 比較
このページのリンクにはプロモーションが含まれています。

光コラボレーションの選び方が分からない!とお悩みではありませんか。

光コラボレーション事業者は数多く、選ぶのは大変ですよね。各社それぞれスマホ割などの特徴があり、ご自身にあった回線を選びたいところ。

そこで、この記事では光コラボレーション事業者約600社から厳選した11社を比較!さらに、料金・回線速度・契約期間など目的別におすすめの光コラボレーションを紹介しています。

ご自身にあったお得な光コラボレーションが見つかれば幸いです。是非参考にしてみてください!

目的にあった光コラボレーションを選ぶ際の4つのポイント

光回線の中でも「光コラボレーション」は特に種類が多く、その数なんと約600社。

参考 :「光コラボレーションモデル事業者様」及び「お取り扱いサービス」一覧(NTT東日本)

数が多すぎて、中々決めらないかもしれませんね。

そこで、まずは数多い光コラボレーションの中から「自分の目的にあったもの」を選ぶためにチェックするべき4つのポイントを紹介していきます!

1.月額だけでなく、2年間の合計料金もチェックする

光コラボ 料金

やはり料金って一番大事な部分ですよね。その料金をチェックする際、月額料金だけでなく他の部分もチェックしてみてください。

光コラボの料金チェック
  • 月額(期間限定に注意!)
  • 初期費用・手数料
  • 工事費
  • キャッシュバック
  • オプション

↑の部分をチェックし、2年間の合計金額で比較してみてください!

特に、月額に関しては分かりづらいプランもあり「最初の3ヶ月は3,000円だが以降5,000円」というサービスもあったりするので注意してください。

また、月額が高くみえてもキャッシュバックが高額で、2年間の合計費用で見ると安いサービスもあります。

光コラボレーションの料金は複雑で分かりにくいですが、申し込む際は確認しておきましょう!

2.使っているスマホの割引を受けられるか

スマホキャリア光コラボ回線月額の値引き
ソフトバンクソフトバンク光500円~1,000円
ドコモドコモ光500円~1,600円
auSo-net光など500円~2,000円

こちらも料金に関わる事ですが、光コラボレーションは「使っているスマホの割引が受けられる」というサービスを提供している事業者が多いです!

上記の表の通り、値引き額は500円~2,000円程。これはスマホのプランによって変動しますが、よくある10GB~20GB程の通信プランであれば1,000円割引ぐらいが多いです。

月額1,000円となると、年間12,000円。2~3年契約期間がある事を考えると、結構な金額になります。

お使いのスマホに合わせた割引をしている光コラボレーションを選びましょう!

ソフトバンク光の詳細をチェック!

3.契約期間は問題ないか

契約期間違約金月額料金
2年7,500円~10,000円程普通(5,000円程)
3年18,000円~20,000円程安め(4,500円程)
契約期間なしいつ解約しても0円!高め(5,500円程)

光コラボレーションに限らず、光回線は「契約期間」を設定している事業者が多いです。

契約期間は「2年」「3年」「契約期間なし」の何れかが多く、事業者にもよりますがそれぞれ上記の表のような特徴があります!

2年、3年プランは契約更新期間以外の解約に違約金が発生してしまうので注意してください。ただし、契約更新期間であれば0円で解約可能です。(例:2年プラン→24,25ヶ月目に解約)

基本的には、オーソドックスで安めな2年プラン、3年プランで良いかと思いますが、解約する可能性がある方は注意しましょう!

解約の可能性がある方は注意!
  • 「引越しが多い方」
  • 「回線速度に不満がでたら解約したい方」
  • 「別の良い回線を見つけて乗り換えたい方」

解約したくなる要因は様々だと思いますが「この先2,3年間この光回線でいいのか?」と、しっかりと考えた上で検討してみてください!

「乗り換え時の違約金を全額負担!」というキャンペーンをしている光回線、光コラボレーションもあるので、解約の際はキャンペーンを活用するのも手です!

4.回線速度が速い「IPv6接続」に対応しているか

光コラボ IPv6

光回線を使う上で、回線速度は重要ですよね!ですが、光コラボレーションは全てNTTのフレッツ光回線を使用しているので、どこを選んでも回線速度は原則かわりません。
※プロバイダの設備や混雑具合で変動する可能性もあります

NTTのフレッツ光回線を使用している光コラボレーションですが、利用者が最も多く、混雑時間は回線速度が遅くなりがちです。

その悩みを解決できるオプションサービス「IPv6接続」というものがあります!
※事業者によっては標準装備されています。

現在は「IPv4」と呼ばれる混雑しているネットワークが主流ですが、「IPv6接続」サービスにより通信速度が低下しがちな夜間や休日なども、高い通信速度・品質でインターネットを使えます!

近年では「IPv6接続」を提供している光コラボレーションも多く、ほとんどの事業者で利用できます!回線速度を気にする方は絶対に使用しましょう!

IPv6接続の使用方法

IPv6接続は、下記のような方法で行います。事業者によって違いますので、事前にチェックしておきましょう。レンタル費用、IPv6接続費用が必要な場合もあります。

  • 貸出ルーターを使って接続する
  • 自前でルーターを用意し、接続する
  • ホームゲートウェイと呼ばれる機器をレンタルし、接続する

厳選した光コラボレーションの事業者11社を比較!

ここでは、約600社から厳選したおすすめの光コラボレーション11社を紹介し、比較しています!

戸建てとマンションで料金が結構違いますので、2つに分けて紹介しています。是非参考にしてみてください!

>>【戸建て】光コラボの比較表を見る

>>【マンション】光コラボの比較表を見る

【戸建て】光コラボレーションの料金・特徴を比較

光コラボ 戸建て 比較厳選した人気の光コラボレーション11社の戸建て料金を比較しました!

総額は(月額料金×契約期間+初期手数料+工事費ーキャッシュバックなどのキャンペーン)で計算しています。

料金が一番安いのは?

2年契約ソフトバンク光(95,800円)
3年契約So-net光(146,280円)
契約期間なしenひかり(113,700円)

「ソフトバンク光」はキャッシュバック額が大きく、総額で計算すると一番安い結果となりました!

「So-net光」は3年契約ではありますが、月額でみると一番安いですね!キャッシュバックはないので受取忘れにも安心です。

「enひかり」は月額料金がとても安く、契約期間と違約金がありません!解約の可能性がある方や、シンプルな料金設定を求めている方にはおすすめですね。

ソフトバンク光の詳細をチェック!

スマホ割を使った時に一番安いのは?

スマホキャリア安い光コラボ月額の値引き
ソフトバンクソフトバンク光500円~1,000円
ドコモドコモ光500円~1,600円
auSo-net光500円~2,000円

スマホ割を適用した際に料金が安い光コラボレーションはそれぞれ表の通りです。

スマホのプランによりますが、よくある月10GB~20GBぐらいのプランだと月額1,000円割引となるので、2年総額24,000円引き3年総額36,000円引きです!

かなり変わってきますので、やはりスマホ割に合わせて光コラボレーションを選ぶのがおすすめですね!

工事費について

工事費は無料、もしくはキャッシュバック等で実質無料としている所がほとんどですね。但し、土日の作業や時間指定は工事費が別途取られる可能性もあるので注意してください。

また、表に記載の工事費は公式ホームページに記載されている一般的な工事額です。配線の状況などにより、工事費が変動する可能性もあります。

【マンション】光コラボレーションの料金・特徴を比較

光コラボ マンション 比較

厳選した人気の光コラボレーション11社の戸建て料金を比較しました!

総額は(月額料金×契約期間+初期手数料+工事費ーキャッシュバックなどのキャンペーン)で計算しています。

料金が一番安いのは?

2年契約ソフトバンク光(62,200円)
3年契約So-net光(110,280円)
契約期間なしenひかり(89,700円)

「ソフトバンク光」はキャッシュバック額が大きく、総額で計算すると一番安い結果となりました!

「So-net光」は3年契約ではありますが、月額でみると一番安いですね!キャッシュバックはないので受取忘れにも安心です。

「enひかり」は月額料金がとても安く、契約期間と違約金がありません!解約の可能性がある方や、シンプルな料金設定を求めている方にはおすすめですね。

スマホ割を使った時に一番安いのは?

スマホキャリア安い光コラボ月額の値引き
ソフトバンクソフトバンク光500円~1,000円
ドコモドコモ光500円~1,600円
auSo-net光500円~2,000円

スマホ割を適用した際に料金が安い光コラボレーションはそれぞれ表の通りです。

スマホのプランによりますが、よくある月10GB~20GBぐらいのプランだと月額1,000円割引となるので、2年総額24,000円引き3年総額36,000円引きです!

かなり変わってきますので、やはりスマホ割に合わせて光コラボレーションを選ぶのがおすすめですね!

工事費について

工事費は無料、もしくはキャッシュバック等で実質無料としている所がほとんどですね。但し、土日の作業や時間指定は工事費が別途取られる可能性もあるので注意してください。

また、表に記載の工事費は公式ホームページに記載されている一般的な工事額です。配線の状況などにより、工事費が変動する可能性もあります。

マンションの場合は、既にNTTのフレッツ光回線が導入されている場合があります。その場合、工事費は非常に安くなりますね!

総評:目的に応じて最適な光コラボレーションは変わる

光コラボ比較のまとめ
  • 料金総額が一番安いのは「ソフトバンク光」
  • 月額が一番安いのは「So-net光」
  • 「enひかり」は契約期間がない割に安い
  • スマホ割が大きく、適用できる回線を選ぶと安い
  • 工事費は特典等で無料としている所が多い

以上、厳選した光コラボレーション11社の比較でした。料金で見るとスマホ割を適用した時が一番安いため、一概にこれが一番良い!とは言えませんね。

また、契約期間も悩み所です。もし使いだしてから解約したくなった場合、損しますからね。その点、契約期間のない「enひかり」は気兼ねなく解約できますし、ソフトバンク光は乗り換え違約金を負担してくれるので、後回しにして試すという手もあります。

比較した上で、光コラボレーションは目的に応じて選ぶことをおすすめします!

例えば、料金総額を重視するソフトバンクユーザーであれば「ソフトバンク光」一択でしょう。契約期間を重視するなら「enひかり」です。それぞれの目的に応じた最適な光コラボレーションは次に紹介していきます!

目的別におすすめの光コラボレーションを紹介!

総合的にみて…誰にでもおすすめできるのは「enひかり」
※契約期間を重視する方もおすすめ!
ソフトバンクユーザーならスマホ割のある「ソフトバンク光」がおすすめ!
auユーザーならスマホ割のある「So-net光」がおすすめ!
ドコモユーザーならスマホ割のある「ドコモ光」がおすすめ!
回線速度を重視するなら平均通信速度180Mbpsの「So-net光」がおすすめ!

ここでは、目的別におすすめする光コラボレーションを1つずつ紹介していきます!

誰にでもおすすめできるのは「enひかり」

(戸建て)料金2年総額:118,800円(税込130,680円)
月額:4,200円(税込4,620円)
(マンション)料金2年総額:94,800円(税込104,280円)
月額:3,200円(税込3,520円)
キャッシュバックなし
スマホ割UQモバイル(-100円)
備考IPv6対応/トランジックス対応/契約期間縛りなし

総合的にみて、誰にでもおすすめできるのは「enひかり」です!

enひかりのおすすめポイント
  • 月額料金は最安クラス
  • 契約期間の縛り・違約金なし
  • シンプルで分かりやすい料金設定
  • v6プラス通信の似た高速通信「トランジックス」が使用可能
  • レンタルWi-Fiの割引有
  • 実測100Mbpsは当たり前!と公式に記載があり安心
  • UQモバイル使用中の方へ割引有

シンプルで非常に分かりやすい料金設定であるenひかりは、月額料金が最安クラスで契約期間の縛りや違約金もありません。

工事費と手数料を初期費用として請求されますが、それ以降は月額4,620円(税込)で固定!回線速度も安心で、常に70Mbpsを下回るようであればカスタマーセンターが対応してくれます。

格安SIMをお使いの方や、光回線の複雑な料金設定にウンザリしている方には特におすすめです!

enひかりのお申込みはこちら

ソフトバンクの方は「ソフトバンク光」

ソフトバンク光
(戸建て)料金2年総額:95,800円(税込105,380円)~
月額:5,200円(税込5,720円)
(キャッシュバック金額で変動する可能性あり)
(マンション)料金2年総額:57,200円(税込62,920円)~
月額:3,800円(税込4,180円)
(キャッシュバック金額で変動する可能性あり)
キャッシュバック最大37,000円
スマホ割ソフトバンク(-500円 or -1000円)
備考乗り換え時の違約金負担/工事費実質無料/IPv6対応

料金を重視するソフトバンクユーザーの方は「ソフトバンク光」がおすすめです!

ソフトバンク光のおすすめポイント
  • 料金が一番安い!
  • ソフトバンクスマホの割引(500円 or 1,000円)
  • 他社解約時の違約金・撤去工事費を全額負担
  • キャッシュバックで工事費が実質無料
  • 代理店から申し込むと最大37,000円のキャッシュバック
  • 利用者も多く安心

キャッシュバックの金額が大きく、ソフトバンクユーザーであれば「ソフトバンク光」一択でしょう!ソフトバンク光は「選ばれてインターネット会員数No.1」というキャッチコピーもあり、利用者も多く安心して利用できます!

以下の代理店から申し込みで、最大37,000円(転用時15,000円)のキャッシュバックが受け取れます。是非検討してみてください!

ソフトバンク光のお申込みはこちら

auの方は「So-net光」

So-net光
(戸建て)料金3年総額:146,280円~
月額:3,980円
(マンション)料金3年総額:110,280円~
月額:2,980円
キャッシュバックなし
スマホ割auスマートバリュー(-500円 ~ -2,000円)
備考工事費無料/IPv6対応

料金を重視するauユーザーの方は「So-net光」がおすすめです!

So-net光のおすすめポイント
  • 月額が一番安い!
  • auスマホの割引(-500円 ~ -2,000円)※So-net光電話の契約必須
  • v6プラス対応ルーターが最大12ヶ月無料
  • 全国平均の通信速度を公開している(約180Mbpsと高速)
  • 工事費無料
  • キャッシュバックはないが、月額がとにかく安い

So-net光は月額が最も安く、回線速度も安心できる光コラボレーションです。3年契約な点がデメリットですが、キャッシュバックではなく月額料金で勝負しているため、料金プランがシンプルな点もいいですね!

※So-net光のauスマホ割引は「auスマートバリュー」と呼ばれる回線+電話+auスマホのセット割になります。So-net光電話(最低月500円)の契約も必要なので注意してください。

So-net光のお申込みはこちら

ドコモの方は「ドコモ光」

ドコモ光
(戸建て)料金2年総額:107,800円(税込118,580円)~
月額:5,200円(税込5,720円)
(キャッシュバック金額で変動する可能性あり)
(マンション)料金2年総額:79,000円(税込86,900円)~
月額:4,000円(税込4,400円)
(キャッシュバック金額で変動する可能性あり)
キャッシュバックなど最大65,500円+2,000dポイント
スマホ割ドコモ(-100円 ~ -1,600円)
備考工事費無料/IPv6対応/プロバイダが選べる

料金を重視するドコモユーザーの方は「ドコモ光」がおすすめです!

プロバイダを選べる点が特徴ですね。プロバイダによってIPv6に対応していたり、オプションが違ったりもします。

ドコモ光のおすすめポイント
  • ドコモスマホの割引(よくあるプランでは-800円が多い)
  • プロバイダが選べる(おすすめは「GMOとくとくBB」)
  • 「GMOとくとくBB」は全国平均の通信速度を公開している(約180Mbpsと高速)
  • 「GMOとくとくBB」ならIPv6通信対応ルータープレゼント
  • 「GMOとくとくBB」から申し込むとキャッシュバック最大65,500円+2,000dポイント
  • 工事費無料

ドコモ光は月額は普通ですが、キャッシュバックやスマホ割で安く使う事ができます。ドコモスマホの割引がある光コラボレーションでは「ドコモ光」がベストでしょう!

キャッシュバックが高額なため、GMOとくとくBBからドコモ光への申し込みがおすすめです!以下から申し込めますので是非検討してみてください。

GMOとくとくBB×ドコモ光のお申込みはこちら

回線速度を重視する方は「So-net光」

So-net光
(戸建て)料金3年総額:146,280円~
月額:3,980円
(マンション)料金3年総額:110,280円~
月額:2,980円
キャッシュバックなし
スマホ割auスマートバリュー(-500円 ~ -2,000円)
備考工事費無料/IPv6対応

回線速度を重視する方は、強いて言うなら「So-net光」がおすすめです。というのも、光コラボレーションの回線速度は環境や住んでいる地域によって変動するからです。

そのため、一概にこれが一番良い!とは言い切れません。ですが、So-net光は公式ページで回線速度を公開しています。平均速度が168Mbpsもあれば安心できる!という点で「So-net光」を紹介しました。

So-net光のお申込みはこちら

また、ブロードバンド通信速度測定サイト「RBB SPEED TEST」によると、2019年1月時点でSo-net光の平均速度は「198Mbps」との事です。

この「RBB SPEED TEST」では、直近1ヶ月の通信速度を調べる事もできます。回線速度を重視する方はこちらもチェックしてみてください!

参考:RBB SPEED TEST

光コラボレーションを契約する際の注意点

光コラボ契約時の注意点
  • 新規と転用で料金が違う場合がある
  • 工事費無料の場合でも注意する
  • キャッシュバックの受取を忘れないように

最後に、光コラボレーションを契約する際の注意点を紹介します。料金に関する事なので、チェックしてみてくださいね。

1. 新規と転用で料金が違う場合がある

キャッシュバック金額新規の場合転用の場合
ソフトバンク光37,000円15,000円
ぷらら光55,000円30,000円

光コラボレーションは新規契約する際と、フレッツ光から無料で乗り換える「転用」で契約する際に料金設定が違う場合があります。

転用の場合は工事費がかかりませんが、新規の場合でも工事費実質無料としている事業者が多く、ほとんど場合は、新規と転用で料金の差はあまりでません。

ですが、キャッシュバック金額は変わる事が多いです。上記の表のように、新規の方がキャッシュバック金額が大きく、転用時は減額される傾向にあります。

転用で光コラボレーションを契約する際は、キャンペーンの詳細までチェックしてみてください!

2. 工事費無料の場合でも注意

光コラボ 工事費

光コラボレーションは工事費無料としている事が多いですが、これも注意してください。

So-net光を例にだすと、回線費用は400円×60ヶ月払いです。この月々400円を毎月-400円割引するキャンペーンで工事費無料としています。そのため、So-net光の契約期間である3年で解約した場合、工事費は36ヶ月分しか払っていないため残り24ヶ月分の工事費が請求されてしまいます。

もちろん、こんな事をせずに普通に工事費無料!としている事業者もあります。契約期間が終わったら解約しよう!と思っている方は工事費の残債が残ってしまわないか要チェックです!

3. キャッシュバックの受取を忘れないように

光コラボ キャッシュバック

高額でお得なキャッシュバックですが、契約してから貰える期日が2ヶ月~12ヶ月程と遅めに設定されている事が多いです。また、キャッシュバック申請方法が複雑で決められた期日までに、手続きを忘れてしまい期限切れになってしまうケースも多くあります。

ホームページ内ではその手続方法が詳しく掲載されていない事がほとんどです。せっかくのキャッシュバック、受取忘れのないよう担当者へよく確認しておきましょう!

事業者によっては、最短2ヶ月に振込、手続きを電話で案内してくれる所もあります!キャッシュバックの受け取りやすさで選んでみるのも手ですね。

まとめ

光コラボレーション比較 まとめ
  • 目的にあった光コラボレーションを選ぼう!
  • 総合的に判断し、誰にでもおすすめできるのは「enひかり」
  • ソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光」がおすすめ
  • auユーザーは「So-net光」がおすすめ
  • ドコモユーザーは「ドコモ光」がおすすめ
  • 契約期間を重視する方は「enひかり」がおすすめ
  • 回線速度を重視する方は強いて言うなら「So-net光」がおすすめ
  • 契約の際は細かい点も要チェック

人気の光コラボレーション11社を比較し、解説しました。それぞれ特徴があるので、目的に応じて選ぶ事がおすすめです!

総合的に判断し、誰にでもおすすめできるのは「enひかり」です。極めてシンプルな料金設定と契約期間の縛りなし、回線速度も安心と素晴らしい光回線です!

キャッシュバックやスマホ割込みで、料金総額を重視する場合は、使っているスマホにあわせて「ソフトバンク光」「So-net光(au)」「ドコモ光」がおすすめです。

この記事が光コラボレーション選びの参考になれば幸いです。長くなってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


iPhone16シリーズが最安で買える!
楽天モバイル公式はこちら
iPhone16シリーズが最安で買える!
楽天モバイル公式はこちら