こんにちは!なるほどWi-Fi編集部のヨッシーです!
「最近よく聞く、モバイル回線の5Gってなに?」や「5Gって本当に4Gより速いの?そして、いつから使えるの?」など・・・
次世代通信の主役となることが約束されている5G。
「3G→4G→5Gって、ただの新技術の順番でしょ?だから、今の4Gとも大きな差はないのでは?」っというような疑問も良く耳にするようになりましたね。
ここでは「5Gに関するいろいろなことを教えてほしい!」というアナタの疑問にYouTube動画を観ながら、わかりやすくお答えします!
楽天モバイルならiPhone16シリーズが全キャリアで最安!
\今なら最大17,000ポイントがもらえる/
楽天モバイルは公式窓口が最もお得! 申し込みは5分で完了!
5Gとは?速いの?いつから?という疑問を徹底解説!
5Gとは? | 第5世代移動通信システム |
通信速度は? | 20Gbps (最大理論値) |
いつから使えるの? | 2020年 (各社の平均目標値) |
まず最初に、5Gとは次世代通信システムの中心となる革新的な通信技術です。その「革新的な技術」ってなんだよ?っとの声が聞こえてきそうですが…(汗)
そんな「5Gってなに?」や「5Gってどれだけ速いの?」や「いつから使えるの?」などの5Gに対して非常に多い疑問をわかりやすく解説します。
5Gとは?
5Gとは正式名称を第5世代移動通信システムといい、「5th Generation」の略称です。
4G(LTE)の次世代規格と位置づけられ、最高速度は10Gbps以上の速度を誇ります。
一説では最大理論値で20Gbpsに達するとも言われ、現行規格の4G(LTE)との比較で約1000倍に達するのではないか?という見解も見解もある次世代の通信システムです。
5Gの通信速度はそんなに速いの?
通信速度 | 5G | 4G (LTE) | 光回線 |
最大理論値 | 20Gbps | 988Mbps | 2Gbps |
結論から言いまして、5Gはとてつもなく速い、超高速通信システムです!
表記のように、最大理論値での比較でもケーブル線で接続されている光回線より、無線で繋がっている5Gの方が速いんですよ!!
これは世の中のあらゆる通信事情がガラッと一変する可能性を秘めているといっても過言ではありませんね。
5Gはいつから使えるの?
docomo | au | ソフトバンク | |
5G・提供開始予定 | 2020年 | 2020年 | 2020年 |
3大通信会社各社の平均的な回答として、「2020東京オリンピック・パラリンピックでの活用」を目標と掲げており、5Gは2020年から利用開始し2021年には徐々に拡大しています。
5G開始前は3大通信会社各社ともに各地で実験と体験型イベントを頻繁に行っており、データ取集に躍起になっていました。
「日本で最初に5Gの提供を開始するのは、我が社だ!」っと言わんばかりに、しのぎを削りながら3大通信会社各社は躍進していました。
【世界初】5Gの実用化はすでに始まっている!?
結論から言いますと、5Gのサービス2018年10月にアメリカで開始されます!
アメリカの大手通信会社・ベライゾンが、世界で初めて5Gのサービス提供を開始すると発表しました。
ベライゾンが提供する5Gの通信速度は平均300Mbpsで場所や環境によっては最大1Gbpsだそうです。
なので、最初から10~20Gbps(最大理論値)には及びませんが、今後の続報に対して興味を抱く人は多いのでは?っと思います。
アメリカの話題とはいえ、5Gのサービス提供が始まるというニュースは次世代通信の夜明けを意味し、日本の我々にとっても本当に嬉しいかぎりですね。
参考:CNET Japan
5Gの特徴と優れた性能をわかりやすく説明します!
5Gのおもな特徴と優れた性能は大きく分けて3つあります!
「高速大容量・低遅延・多接続性」
ここでは3つある、5Gのおもな特徴と優れた性能をそれぞれわかりやすく解説していきます。
①高速大容量
次世代高速通信システムの5Gは従来の4G(LTE)の約1000倍の通信速度が可能となるため、一般的なインターネットの閲覧や4Kや8Kなどの超高画質な動画が現在のシステムより格段に快適になります。
また、データ通信の大容量化によって増大する通信トラフィックに対して発生する、遅延等のさまざまなネットワーク障害に素早く対応し、通信コストも削減も可能となります。
②低遅延
ここでいう「遅延」とは「タイムラグ・時間差」をことを指します。
5Gの優れた技術により、次世代移動通信システムは「超低遅延と高い安定性」を得ることになります。
代表的なメリットとなるのが、近未来の社会インフラとして期待される自動運転の精度が飛躍的に向上することがあげられます。
また医療分野では高齢化や過疎地対策で急務となっている、遠隔治療や遠隔手術などの実現化に大きな役割を担うとされています。
③多接続性
多接続性の向上により、現在のシステムと比較して同時に接続可能な端末の数が約100倍になると言われています。
ですので、多くの人が集まるプロスポーツの試合会場やイベント会場で多々発生している「ネットが重くなる」といった現象が解消され、快適なデータ通信が可能となります。
私事で恐縮ですが日頃、頻繁にプロスポーツの試合をライヴ観戦しております。5G実現で一番楽しみにしていることは、この「多接続性」機能の一日も早い実現化です。
※上のYouTube動画をご覧いただくと5Gの特徴と優れた性能が、さらにわかりやすく解説されているのでぜひ、ご覧ください。
5Gと3G・4G・LTEの違いを比較してみた!
5G | 3G | 4G (LTE) | |
通信速度 | 超高速 | 遅い | 速い |
遅延 | 超低遅延 | 高い | 低い |
多接続性 | 最強 | 弱い | 強い |
前述の3つの5Gのおもな特徴と優れた性能を3G・4G (LTE)を対象にサクッと比較してみました。
表記のとおり、5Gは3G・4G (LTE)とは比べ物にならないほど、強烈なクオリティ(品質)と圧倒的なポテンシャル(潜在能力)を持つ、次世代通信システムです。
しかし、現行の3G・4G (LTE)もそれぞれに優位性を持った素晴らしい技術ですので、下のページでご確認ください。
ここまでのまとめ
- 5Gはとんでもない超高速通信!
- 最大の特徴は「高速大容量・低遅延・多接続性」
- 現行の3G・4G (LTE)と比べ物にならない圧倒的なクオリティ!
次世代通信システムの中心を担う5Gは我々ユーザーからしても、本当に実用化が待ち遠しいと思えるシステムです。5Gを介して垣間見る未来予想図はワクワク感でいっぱいです!
そうなんですよね。
日本での実用化が見ものです。
5Gの動向は随時追っていきますね!